さくら進学館 ~諫早市の学習塾~ 諫高附属中・高校受験指導

さくら進学館

本当の力は、まぜまぜでわかる。

投稿日:

中学英語は、1つの小さな単元を順番に学習していく。

 

まず、「I am / You are」。次に「This is / That is」。

 

「can」を習ったら、次は「現在進行形」という感じ。

 

 

 

例えば「can」を学習しているときは、ひたすらcanばかりを使う。

 

今習っているのはcanですよって分かってて。

 

空欄があれば、とりあえずcan書いとけレベル。

 

 

 

 

足算だけ、掛け算だけをひたすら解いても、四則混合は解けない。

 

 

英語もまったく同じ。

 

Are you hungry?     Are you ?     Are you ?

 

Do you play soccer?     Do you ?      Do you ?

 

トムとケンは人気がありますか。

あなたの母は歌っていますか。

Are ?    Do ?    Is ?    Does ?

 

中途半端な理解では対応できない。

 

結局、1年時の内容をミックスしながら練習しないと実戦では使えない。

 

 

 

定期考査では、1つ、2つの単元だけを集中的に問われる。

 

 

実力考査では、ミックスしたものを問われる。

 

 

定期考査で400点とれても、実力考査では300そこそこ。

 

 

前者の力では通用しない。

 

 

自分の力を知り、謙虚に復習に臨むべき。

 

 

英語、本当に大丈夫?

 

 

その英文、ありえない並び方してない?

 

 

 

 

 

 

Copyright© さくら進学館 , 2024 All Rights Reserved.